長い間、WOWOWに加入していた。加入当時は「アナログWOWOW」、デコーダーという機器を接続してBS-5chに合わせる。目的は映画やライブ。毎月届く雑誌の番組表から、これはと思うものをベータマックスに録画予約。いつの頃からかWOWOWもデジタル放送になったらしく、新聞のテレビ欄に「WOWOW・WOWOW2・WOWOW3」と3つの番組表が掲載されるようになった。我が家で視聴可能なのは「WOWOW」のみ。オーディオルームのブラウン管テレビはWOWOWデコーダーとビデオデッキ専用、VHF/UHFやBSのアンテナと繋がっていないのだからしょうがない。

 そうこうしている内に茶の間のテレビが壊れ、買い換えたタイミングで「WOWOWデジタル」に乗換えた。しばらくしてテレビを視る暇もないほど忙しく、家を留守にすることが多くなり、結局、観もしないWOWOWは解約することに。結果、一方的に流される番組を選んで観るより、観たい映画をレンタルで借りてくるほうが性に合っているということに気づいた。

 セミリタイアして時間に余裕ができ、今はamazonプライムとNETFLIXでアクション映画やサスペンスにハマっている。amazonの場合、以前観たことがあると「続きをみる」か「もう一度みる」と表示されるが、NETFLIXにはない。観はじめて途中で「あれ?これ、前に観た」と気づくのだが、観たという記憶だけで内容はほとんど覚えていない。だから、結局ハラハラしながらラストまで楽しむことができる。歳のせいなのか人間の忘れることができる能力のせいなのか、同じ映画を何度も楽しんでいる。

 人の記憶が次第に薄れてゆくのは、より幸福でいられるためだと思う。悲しいことやツライことを経験しても、時の流れとともに忘れ去り流されてゆく。いつまでもツライ想いを持ち続けていると、積もり重なり押し潰されてしまうのだろう。本来、人間は忘れる生き物なのだとか。しかも歳をとると、ちょっとだけ忘れるスピードが早くなる。そのうち映画のストーリーだけじゃなく、ご飯を食べたことまで忘れてしまうのかしら。それはそれで幸せな自分の時間を生きてる証なのかも。

SSL Server TestでA+評価

 SSL証明書の設定は終わったが、サーバーでApacheの設定をしなおさなければ完璧ではないらしい。証明書のWebサーバー設定レベルをSSL Server Testで検証してみた。

SSL Server Test

 結果は"Bランク"。これが果たして、どういうレベルなのかわからないが私の人生みたいなものかも。上を見りゃあキリがないし、そんなに下にいるわけでもなさそうな凡庸な位置づけ。きっと上にはAランクがあるのだろうなあと思い、再度息子に丸投げ。たぶん、こんなことをしたのだと思うが、蓋を開けてみると、なんと燦然と輝く"A+レベル"にランクアップ。何にせよ、この歳になって最高峰のA+に昇りつめるなんてことは滅多にない。まるで"Sittin' On Top Of The World"のような気分。

SSL Server Test

さくらVPS 常時SSL化

 そんなことは誰も気にしてないと思うが、このサイトのアドレスバーに鍵マークが表示されるようになった。使用しているブラウザによって表示は異なるが、通信が暗号化されセキュリティが保護されているという安心安全のマーク。今まで、HTTP://**** というアドレスだったのが、HTTPS://**** に変わった。HTTPの後にSという文字が一つ増えただけだが、勝手に付けていいというものではない。SSLサーバ証明書を取得して、ページ全部をHTTPSで表示させるのが流行り。常時SSLという。証明書がないと、ブラウザによってはアドレスバーに「保護されてないぞ」と脅し文句が表示されてしまう。


Chrome
Firefox
Microsoft Edge
Internet Explorer
Safari

 常時SSLが推奨されているのは、通信のはじめから最後まですべてを暗号化しないと、ユーザーの個人情報やログイン情報を「悪意ある第三者の盗聴や改ざんやなりすまし」から守れないため。というのは受け売りだが、googleさんが強く推しているせいで大きな波が押し寄せている。別にこのサイトで閲覧者の銀行口座番号を入力してもらおうなんてことは、毛頭考えてはいないがセキュリティが万全であるに越したことはない。で、いざ常時SSL化に取り組もうと思ったが、乗り越えるべき壁は大き過ぎて結局、何から何まで息子任せで目出度く陽の目を見ることに。祝!SSL化。まるで電車の線路にSLが走るという感動的な姿に匹敵する出来事(ナンノコッチャ)。

 ちなみに常時SLが走ってるのは、ここだけじゃないぞ。なんと「こっち」にも鍵マークが!

▼さくらVPSサーバーへの導入は下記が参考になります。
▼さくらVPSにSSL証明書を導入しHTTPS通信の構築
 https://qiita.com/yoshizaki_kkgk/items/e6f39a5bfb99900b44b2
▼apacheでhttpへのアクセスをhttpsへ自動リダイレクトする
 https://qiita.com/sue71/items/100004b704b9ff129b09
▼セキュアにHTTPヘッダーを設定する
 https://qiita.com/ruddy95/items/b7c021d49b4a7938408a

I Want You - The Beatles

Abbey Road I Want You / The Beatles

 ビートルズ11枚目のアルバム"ABBEY ROAD" A面最後の曲。このアルバムは"Come Together"や"Something""Oh! Darling"など名曲揃いだが、中でも最も好きなのが"I Want You"。ジョン・レノンの声とギターメロが重なる唄い出し♪ I Want Youというフレーズにマイッてしまう。ゾクゾクしてしまう。ビートルズの曲で一番セクシーかもしれない。完璧の極みに達した天才達であるがゆえに、紆余曲折を経なければ世に出なかった曲。

 これが吹きこまれた1969年当時、彼らは各々に独立して活動していた。バラバラになりかけていたグループを再度まとめようとポール・マッカートニーが「原点に帰ろう」と提案。ポールがいう原点とは、デビュー当時のシンプルな演奏のレコーディング。オーバー・ダブ、つまり重ね録りによる多重録音を行わないことやコンサートツアーの再開なのだが、他のメンバーが反対。結果的にリハーサルを含めたドキュメンタリー番組を放送するすることで妥協。これが「Get Back(原点に帰る)Session」の始まり。しかし、内輪もめでテレビ放映はキャンセル、この企画は流れてしまった。後に撮影テープは映画「Let It Be」、録音テープはラストアルバム「Let It Be」としてリリースされた。

 ゲット・バック・セッションの中で吹きこまれた"I Wan You"がマスターテープとなり、後にジョンやジョージのギター、ビリー・プレストンのハモンド・オルガン・オーバーダブなど幾多の編集を経て完成。ポールが提案した原点には帰れなかったが、このセクシーさはオーバー・ダビングの賜だと思う。単純な歌詞がひたすら繰り返され、ビートルズで一番長い曲。"Hey Jude"よりも長い7分44秒。エンディングが突然プッツリ切れるのも特徴的。

 ジョンがオノ・ヨーコに捧げた究極のラブソングといわれているが、こんなセクシーな曲で愛を囁かれたらマイッてしまいそう。

関連:ビートルズ赤盤レコード


  すべての記事概要

  ラジオ録音盤

  リンク

CLUB ZENA

Powered by Movable Type 5.14-ja

  SSL証明書



  |  全記事一覧