勘違いの男達

♪ダバダ~

 「違いがわかる男」がインスタント・コーヒーなんか飲むわけねぇだろ。と、あのCMが始まった頃、テレビに向かって毒づいていた。その「違いがわからない勘違い男」が、こんなに沢山いるとは思わなかった。というのも例のCM、毎年一人か二人づつ出演していて今年で40年も放映されている。世にいう有名人。それも皆、一芸に秀でる人達ばかりだ。

松山善三(映画監督)、黛敏郎(音楽家)、中村吉右衛門(歌舞伎役者)、遠藤周作(小説家)、池坊専永(華道家)、北杜夫(小説家)、岩城宏之(音楽家)、清家清(建築家)、野村万作(狂言師)、二谷英明(俳優)、江藤俊哉(音楽家)、曾田雄亮(陶芸家)、後藤純男(日本画家)、石丸寛(音楽家)、阿川弘之(作家)、やまもと寛斎(ファッションデザイナー)、観世栄夫(能楽師)、由良拓也(レーシングカーデザイナー)、沢井忠夫(箏曲奏者)、高倉健(俳優)、靃見芳浩(経済学者)、小田和正(シンガーソングライター)、宮本輝(小説家)、坂東八十助(歌舞伎役者)、宮本亜門(演出家)、錦織健(オペラ歌手)、川瀬敏郎(花人)、石丸幹二(劇団四季俳優)、熊川哲也(バレエダンサー)、和泉元彌(狂言師)、山本容子(銅版画家)、松本幸四郎(歌舞伎役者)・市川染五郎(歌舞伎役者)・松たか子(女優)、野口健(登山家)、外尾悦郎(彫刻家)、緒形拳(俳優)、唐沢寿明(俳優)・三谷幸喜(劇作家、脚本家、俳優、映画監督)、大平貴之(プラネタリウムクリエーター)、小林崇(ツリーハウスクリエーター)

 CMが開始されたのは、昭和45年。「違いがわかる男」から「上質を知る人の」にキャッチコピーが変わったのは、平成3年のこと。「やっぱり気づいたかよ。遅いんだよ」と、またまたテレビに向かって毒づいた。その後、平成12年からは「違いを楽しむ人の」と、どちらかというとマトモな解釈になった。

 普通のネスカフェとゴールドブレンドでは、味が違うのかもしれないが、私にはよくわからない。つまり私は「違いのわからない男」ということになる。でも、ビールの味の違いならキキワケる自信はある。昔「クリープを入れないコーヒーなんて」とカッコつけてた「田村正和」が、最近「ビールと間違いましたあ」と叫ぶ「麦とホップ」。発泡酒か第3のビールか知らんけど、それはナイッテ。「ゼッタイ間違いませんって」

 そういえば「違いがわかる男」のリストに「田村正和」の名前はなかったよなあ。

投稿の新しい順

  • ハンマーナイフが壊れたあ

     2014年、山荘の仲間として迎えた「ハンマーナイフモア」が10年の時を経てオシャカになってしまった。昨シーズン終わりに石に乗り上げ刃に大きなショックを感じて以来、パワーを上げると本体が耐えられない...

  • 呪われたトルクヒンジ

     コリントゲーム最新作は落ちるボールを裏側の引き出しに受けていたが、その分、盤の厚みが増し持ち運びに不便。そこで第2作は、引き出しの代わりに折りたたみできるボックスに変更した。使用しないときは裏側に...

  • 遺作は木を切るヘイヘホー

    今最もハマっている最新作、盤面右下から打ち出された球は、トップまで登り左側面を駆け下り最下点に達すると、そのまま右側面カーブに沿って登り上部左側面カーブに飛び移りトップに達して落ちてくる。どこまで登りきるか...

  • 数学界からの挑戦状

    ビバリー1000マイクロピース「ジグソマニア」 ビバリー1000マイクロピース「眠くなるパズル」  「眠くなるパズル」の完成まで約4週間。上級者の挑戦さえ危険!の言葉通り難解なパズル。同系色の色違いを...

  • 眠くなるジグソーパズル

     冬の間は、山荘通いもお預け。いくら四駆とはいえ、雪が深く乗り入れることもできない。今シーズン初めは大雪のため自宅周りの雪かきに忙しい思いをしたが、後半は雪が少なく楽をさせてもらった。そうなると午前中...


  |  全記事一覧

  すべての記事概要

  ラジオ録音盤

  リンク

CLUB ZENA

Powered by Movable Type 5.14-ja

  SSL証明書



  |  全記事一覧