まだ季節は早いが秋になると、いろんなトンボが飛び交う。ほとんどがアカネトンボだが「ヤグルマトンボ」や真っ赤な「赤とんぼ」を見つけると嬉しい。なかでも「シオカラトンボ」や「ギンヤンマ」を目にすると、もっと嬉しい。特に普通のトンボの3倍は大きい「オニヤンマ」は別格だ。見つけると必ず追いかける。今日、早くもオニヤンマを見つけたと思ったら、どうやらサラサヤンマ。羽化したばかりなのか雨のせいなのかジッとして動かない。これなら網がなくても手で捕まえられそう。今の子供達は、トンボがヤゴから羽化するということを知っているのかしら。そもそもヤゴ自体が何なのかわからないかも・・・
サクラの花が終わり、実をつけ始めた。これが桜桃の樹ならサクランボなのだが、残念ながら食べられない。
グミも花が終わり、実をつけ始めた。これから2~3センチの大きさに膨らみ赤く色づくと食べ頃。
ここ最近の雨で、キノコが顔を出しはじめた。落葉キノコ以外は採ったことのない私は、どんなに旨そうでも手を出さない。でもなあ、一見食べられそうなんだけどなあ・・・
トウキビは朝モギに限るということで苗を植えた。苗1個に2本づつ入って80円だから24本で1,008円。これで秋にタップリ実がなれば安いモンだ。あくまで成ればの話。そのまえに鹿やキツネに喰われなければいいが。